RGBに変換したのになぜか色が変わってしまう原因をご紹介
Webに使うためイラスト等の素材データやデザインデータをJPEGで納品すること、結構あると思います。
しかし、イラレから書き出したデータが納品後なぜか色がくすんでいるとの連絡、RGBにもしてるはずなのに…のようなありがちなデータトラブルの解決方法をご紹介します。
納品JPEGの色が変わってしまう原因と対策
原因/なぜ納品したデータの色が変わってしまうか
納品したJPEGの色が変わってしまう原因、それはずばりプロファイルにあります。
一般的にプロ仕様の環境だとプロファイルの設定が「Adobe RGB」となっていることが多く、こちらイラレやフォトショで編集する前提であるなら問題ないのですが最終データのプロファイルがこちらのままだと悪さをしてしまいます。
ちなみにイラレ・フォトショともに編集メニューのカラー設定から現在のRGBのカラープロファイルを確認することが可能ですので、自分のプロファイルがわからない方は一度確認しても良いかもしれません。
対策/色を変えないための対処方法・確認方法
対処方法として作業ごとにプロファイル設定を切り替える、というのもありますが、いちいち面倒くさいですし切り替え忘れがあると社内間で色の連携が取れなくなったりと問題が出てしまいがちです。
そこで書き出したJPEGをフォトショップで開き編集メニューからプロファイル変換、そこからsRGBを選択すればOK、この作業をするだけで色が変わるトラブルはほぼなくなります。
また、確実に確認したいときはファインダーから「情報を見る」を選び詳細情報を展開、そこのカラープロファイルがsRGBになっていれば間違いありません。
納品JPEGの色を変えないためのポイント
- 納品JPEGの色が変わってしまうのはプロファイルが悪さをしている
- 納品JPEGはsRGBであることを確認しよう
いかがでしたでしょうか?
単純なことではありますが、気づいていないとお客様からの指摘はなくても不本意な色使いのものが世の中に公開されてしまうかもしれません。しっかりと確認をしてトラブルを防いで余計な時間を減らし、思う通りの良いデザインを公開していきましょう。
ぜひ活用してお家に早く帰りましょう!
コメント