イラストレーターを使用した時短テクニックです。
ベテランの人ほどあまり知らないテクニックを中心にご紹介しています。

思い描いたパターンを文字入力だけで自動生成
生成パターンを使ってお手軽パターン作成今回はイラレの生成機能の中でbeta版としてリリースされた生成パターンをご紹介。現状イラストの生成はドンピシャのものを作るのは難しく素材サイトを探した方が早いことが多いと思いますが、こちらの生成機能は上...

実物への配置イメージをイラレだけで手軽に作成、モックアップ機能
正式リリースされたイラレのモックアップ機能を使おう今回はイラレ2025で正式に実装されたモックアップ機能をご紹介。以前ご紹介したフォトショでのモックアップ作成には劣りますが、実物への合成の細かい調整を自動で行ってくれるため手早く結果を確認す...

好みの図形を好きな数好きな種類だけパスへ流し込み
マーク・アイコン作成はもちろん修正・編集の手間が劇的に改善今回は先日リリースされたイラレ2025の目玉機能、パス上オブジェクトを紹介。パスでラインを引いた上に指定したオブジェクトを配置することができる機能で指定のパスの形状に、選択したオブジ...

「モザイクオブジェクトを作成」で自動ドット絵制作
イラレの機能で簡単ドット絵制作イラレでドット絵を作ろうとすれば、正方形オブジェクトを並べて色を指定してと、大変手間がかかることは想像に難くないと思います。画像自体を低解像度にしてしまう方法もありますが、等倍でしか使いにくいというデメリットも...

手軽なパターン制作とカスタマイズならリピートのグリッド
パターンによっては制作・編集時間を大幅時短可能前回はリピートの中からラジアルをご紹介しましたが、今回はもう一つの便利機能グリッドをご紹介。背景に使うパターンの制作に便利な機能で、こちらもラジアルと同じく手軽に制作できる上、後からの編集・調整...

マーク・アイコンの作成・編集を手軽にするリピートのラジアル
マーク・アイコン作成はもちろん修正・編集の手間が劇的に改善今回はマーク・アイコンの制作に役立つ機能、リピートの中からラジアルをご紹介。円形に指定のオブジェクト自動配置することでマークやアイコンの制作の手順を簡略化するだけでなく、修正も容易に...

まるでCADの様に寸法をイラレで自動記入
長さ・角度等、寸法の計測記入に特化した寸法ツールイラレ2024にて追加された寸法ツール。まだまだマイナーなツールですが寸法や角度を手早く確認できる上、自動で数値の記入も行えるため展開図制作時の確認や、展開図の共有の時にとても役立ちますよ。寸...

面倒くさい線画の色指定をワンクリックで解決
フォトショの様に塗り潰せるライブペイントツールイラストの色を変えようとする時、まるでフォトショのように色設定ができるライブペイントツールをご紹介。ただまとめての色変換だけだったらオブジェクトの再配色のような別の方法もありますが、こちらの機能...

イラレで簡単に表のフレームを制作する方法2選
それぞれメリットあり、2つの表制作機能今回は表の作成に便利な2つツールをご紹介。片方はツールボックスの中にデフォルトであるツールですが目立たない位置にあるマニアックなツール、もう一つは昔からありましたが名前が変わってしまって知らないと無くな...

使いたいけど書体名がわからないを解決するRetype
使いたい書体の名前がわからない時の強い味方に今回はイラレ2024期待の新機能、Retypeについてご紹介。地味な作業ながら時間がかかりがちな、参考資料と似たような書体を探す、アウトライン済みのデータしかないときの書体探しのような「書体名がわ...