Illustrator時短術 リンクパネルを使って作業時間短縮しよう リンク画像の確認以外にも使える機能がいっぱいイラストレーターのリンクパネル、昔からあるものですしリンクの置換やリンクの場所へジャンプ等よく使ってるよ、という方も多いかと思います。しかし!リンクパネルの理解を深めることでエクセルで入稿された画... 2022.04.17 Illustrator時短術
Illustrator時短術 合体分割はパスファインダーだけじゃない、シェイプ形成ツールを試してみよう! 直感的な分割・合体ができるシェイプ形成ツール図形を分割したり合体したり、基本的にパスファインダーを使っている方が多いと思います。普通に使う分にはあまり困ることもないですし、もっと早くなるかも?と疑問に思うこともないかと思います。しかし!かな... 2022.04.10 Illustrator時短術
Illustrator時短術 【イラレ】思ったよりも簡単?パターン製作 ちょっとしたコツでパターン制作があっという間に簡単に自分でつくろうと思うといまいちうまくいかないパターン作り。今ではフリーサイトからいろいろとかんたんに落とせますが、自分である程度作れるようになっておくと、ぴったりなものを探すより楽だし早く... 2022.04.03 Illustrator時短術
Illustrator時短術 扇型制作もラクラク、楕円形・多角形シェイプを使おう 楕円形と多角形のシェイプの便利機能をご紹介前回ご紹介したシェイプ、今回は楕円形と多角形のシェイプ属性を使った便利な機能をご紹介します。シェイプのプロパティを触ったことがないと気づかない時短テクニックがありますのでぜひ活用してみてください。↓... 2022.03.13 Illustrator時短術
Illustrator時短術 角丸がスタイライズより詳細に?小技がいっぱい長方形シェイプの属性 シェイブ機能の基本+長方形シェイプの属性のメリットをご紹介イラレで作業をしていたら上の方にシェイプを拡張というメッセージが出てきて何だこれって思ったことありませんか?長方形や円形に含まれているこのシェイプという情報、使いこなせばとっても時短... 2022.03.06 Illustrator時短術
Illustrator時短術 【イラレ】コピペをの深い理解で作業を時短しよう 意外と知らないコピペ活用テクニックをご紹介前回ご紹介したコピペテクニック、「狙った階層にコピペする方法」。 こちら活用してちょっとした手間がなくなり作業が快適になるテクニックを今回ご紹介します。cmd(ctrl)+F or Bを活用してどん... 2022.02.13 Illustrator時短術
Illustrator時短術 【イラレ】階層調整をせずに一発で狙った階層にコピペする方法 誰もが知っているコピペを使った時短テクニックイラレでイラストを制作・編集しているときオブジェクトの重なり順がややこしく思ったところに配置するのに苦労する、もしくは編集しやすいようやたらレイヤーが多くなってしまうようなこと、あると思います。そ... 2022.02.06 Illustrator時短術
Illustrator時短術 【イラレ】スウォッチ以上!?色置換の便利機能 選択範囲内の色変換が自由自在、パターンの色変えも簡単な便利機能色の置換といえばスウォッチや同一色の選択を想像する方多いと思います。そちらも便利な機能ですがかゆいところに手が届かない時もありますよね……そこで!今回はその2つの機能と差別化され... 2022.01.16 Illustrator時短術
Illustrator時短術 イラレ上で1色写真の色を自由に変える方法 特色デザインのめんどくさい画像管理も解決、色変更も一瞬!特色もののデザイン、画像を使うとなるとお客様に見せるようの校正用と最終入稿用で2つ画像を関する必要がありめんどうですよね。修正で特色変更なんてあったら全ての校正用画像の色を変えなくちゃ... 2022.01.09 Illustrator時短術